
見て〜っ!
この写真見て〜っ!

二年間かけて、
たくさんの人たちが、
みんながそこに集まるために、
素晴らしい音楽の祭典を作るために、
どこの世界にもない!
素晴らしい音楽の祭典を作るために、
毎日毎日、
汗水たらして

一生懸命、その約束の地を作ってくれました。
その地はプロミスランド(約束の地)です。
みんなの約束の地です!
生涯、忘れることの
できない場所です!
昨年夏の『オールナイトコンサート後』その地を訪れた方、訪れたくてもなかなか訪れられない方も鹿児島県内外問わず、たくさんいらっしゃると思います。

会場跡地入り口の手前にベンチがあります。
そのベンチと会場跡地入り口の中間地点あたりから、錦江湾のほうを見ると、
この写真の岩があります。

皆さん

なにかに見えませんか…
(@_@)人の横顔に見えないでしょうか?
中には、
「(てっぺんの部分がちょんまげに見えて)侍の横顔に見えるから侍岩にしよう」
という人や
「長渕さんの顔に見えるから剛岩に!」
という人もいます!
みなさんには何に見えるでしょうか

実物をそばで見てみると

溶岩特有のゴツゴツした荒々しさ、勇ましさ力強さが感じとれますよ

そんなとこは、長渕さんと同じですね

県内はもちろん、全国の皆さん!
鹿児島、桜島を訪れる機会があった際には、
ぜひぜひ、入り口とベンチの中間に立って、錦江湾のほうをご覧になってください!
じっと見ていたら、なにか自分の胸の奥からメラメラと湧き上がってくるものがあるかもしれませんよ

近づき過ぎると分かりにくいので適度な距離が大事です!
ではでは!
今度の週末、この岩を見に、たくさんの方が訪れることを願う、実行委員の祈り!
新垣でした!
('-^*)v